美容と健康
PR

豆乳アレルギーさん必見!自家製ナッツ ミルクの作り方

ham
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ビーガンまたは乳製品不使用のスイーツを作るとき、牛乳の代用として豆乳を使用したレシピをよく見かけます

しかし、

豆乳アレルギーで使用できない

そんな方もおられるかと思います

わたし自身もその1人です

豆乳に変わるミルクとして、オーツミルクやアーモンドミルクがありますが、スーパーでよく見かけるものには、食物樹脂やさまざまな添加物が含まれています

食物樹脂や添加物を摂るくらいなら、牛乳の方がまだ体に良いのでは?

そんな風に思うこともあります

では、アーモンドなどのナッツから自分でナッツミルクを作れたら、添加物不使用、かつ安くナッツミルクが頂けますよね♪

この記事はこんな人におすすめ
  • 自家製ナッツミルクの作り方が知りたい
  • 豆乳以外の体に優しいミルクが知りたい

それではナッツミルクについて見ていきましょう♪

ナッツミルクとは

 ナッツミルクとは、ナッツ類や穀物由来の植物性ミルクの総称を言います

アーモンドやココナッツなどのナッツ類のほか、豆乳や米から作られた植物性ミルクもこれにあたります

ローカロリーでノンコレステロール、栄養価も高いため美容や健康に良いとされ、牛乳の代用品として注目を集めています

ナッツミルクの種類は?

ナッツミルクと呼ばれる植物性ミルクには、以下のような種類があります

  • アーモンドミルク
  • ココナッツミルク
  • マカダミアナッツミルク
  • カシューナッツミルク
  • ピスタチオミルク
  • ウォールナッツミルク(胡桃ミルク)
  • 豆乳
  • ライスミルク

さまざまな種類のナッツミルクがあり、原料によって栄養価も異なります

特に注目したいのが、ビタミンEを多く含むアーモンドミルクです

アーモンドミルクは、ビタミンEの血管拡張作用で血流促進、抗酸化作用がありアンチエイジングに効果的な美容ミルクと言えます♪

ナッツミルクの作り方

ナッツミルクの材料

材料  :約4カップ分

必要器具:ブレンダー

材料

好みのナッツ・・・ 1カップ

水     ・・・ 4カップ

(ナッツは、たっぷりの水に約8〜12時間浸水し、洗って水をきっておく)

※浸水時間はナッツによって異なります!

合わせて読みたい
ロースイーツの作り方!基本材料とナッツの浸水について
ロースイーツの作り方!基本材料とナッツの浸水について

基本の分量は、ナッツと水の比が1:4です

好みの濃度に合わせて水の量を加減して頂けます

ヘンプシードやカシューナッツ、松の実などはとても柔らかく搾りかすがほとんど残らないので、ナッツミルクバッグやガーゼ布などで濾す必要はないです

そのため、ナッツと水の比率は1:5でも良さそうです

ドライココナッツは硬くて繊維がたくさんあるので、ココナッツと水を1:2〜3の比率にするのがおすすめです

ナッツミルクの作り方

浸水したナッツを流水でよく洗い、ざるにあげ水をきる
分量の水とナッツを、粒がなくなるまでブレンダー(ミキサー)で攪拌する
ナッツミルクバッグで濾す

ナッツミルクは冷蔵庫で3日ほど保存ができます

ナッツミルクの応用

クイックナッツミルク

ナッツの浸水を忘れたり、今すぐナッツミルクがほしい場合もあると思います

そんな時は、

好みのナッツバターを大さじ2と水2〜2と1/2カップ

をブレンダー(ミキサー)で攪拌します(濾す必要はないです)

スウィートミルク

ミルクを少し甘めに仕上げたい時のアレンジです

塩ひとつまみと、デーツ1個または好みの甘味料を大さじ1/2〜1と、バニラエクストラクトを小さじ1

を出来上がったプレーンのナッツミルクに加えて、ブレンダー(ミキサー)で攪拌します

クリーミーミルク

ミルクを少しクリーミーに仕上げたい時のアレンジです

ココナッツオイルを大さじ1と、レシチン大さじ1

を出来上がったプレーンのナッツミルクに加えて、ブレンダー(ミキサー)で攪拌します

まとめ

ナッツミルクは意外と簡単に作れちゃうんです♪

自家製ナッツミルクは、とっても濃厚で、体に良いから安心して頂けます!

みなさんもぜひお試しくださいね♪

はむ
はむ
KUMAの嫁
Profile
くまはむ夫婦の妻はむです。
大好きなディズニーや夫婦の日常
美容と健康について発信しています♪
『2人でずっと長生き』をモットーに
健康志向だけど、無理せずこだわり過ぎない生活を模索中☆彡
当たり前に夫婦二人三脚できる毎日に感謝。

カテゴリー

ABOUT ME
はむ
はむ
KUMAの嫁
くまはむ夫婦の妻はむです。
大好きなディズニーや夫婦の日常
美容と健康について発信しています♪
『2人でずっと長生き』をモットーに
健康志向だけど、無理せずこだわり過ぎない生活を模索中☆彡
当たり前に夫婦二人三脚できる毎日に感謝。
記事URLをコピーしました