カリフォルニアディズニー
PR

カリフォルニアディズニーのライトニングレーンを徹底解説

ham
記事内に商品プロモーションが含まれます



ライトニングレーンってなに?

3種類あるみたいだけど何が違うの?

いつ、誰が利用できる?


はじめて利用する際はこんな疑問がありますよね


この記事では、アメリカディズニーの中でも、『カリフォルニアダディズニー』で利用できる
ライトニングレーンについて詳しくご紹介しています☆

くま
くま

この記事では、3種類のパスの違いがわかるよ☆

はむ
はむ

フロリダディズニーのライトニングレーンとは利用方法が違うよ!

この記事↓をチェックしてみてね

WDWライトニングレーン3つのパスを徹底解説
WDWライトニングレーン3つのパスを徹底解説



Contents
  1. カリフォルニアディズニーのライトニングレーン
  2. ライトニングレーン・シングルパス
    超人気施設を個別に待ち時間短縮パス
  3. ライトニングレーン・マルチパス
    複数の人気施設の待ち時間短縮パス
  4. ライトニングレーン・プレミアパス
    超人気・人気アトラクションがすべて1回ずつ乗れる最強パス
  5. カリフォルニアディズニー ライトニングレーン
    3つのパスを徹底比較!
  6. まとめ

カリフォルニアディズニーのライトニングレーン


ライトニングレーンとは、
通常のスタンバイレーンよりも 短い待ち時間 で施設を体験することができるツールです


ライトニングレーンとは、
通常のスタンバイレーンよりも 短い待ち時間 で
施設を体験することができるツールです


購入できるのは、

  • パークチケットと一緒にオプションで購入
    (マルチパスのみ)
  • パーク入園後

のいずれかです

くま
くま

ライトニングレーンは、変動価格だよ!

はむ
はむ

混雑日は高くなるから、チケットと一緒に購入するのがお得だよ☆




そして、カリフォルニアディズニーのライトニングレーンは、

  1. ライトニングレーン・シングルパス
    超人気施設を個別で待ち時間短縮パス

  2. ライトニングレーン・マルチパス
    複数の人気施設の待ち時間短縮パス

  3. ライトニングレーン・プレミアパス
    超人気・人気施設がすべて1回ずつ乗れる最強パス

3種類があります

くま
くま

3つのパスは、それぞれ購入することで利用できるよ!

はむ
はむ

どれも内容値段が違うから、滞在期間や旅行プランに合わせて選ぶと良いね☆



カリフォルニアディズニー
3つのライトニングレーンの共通事項


各パスの違いの前に、3つのパスの共通事項をチェックしてみましょう♪


各パスの違いの前に、
3つのパスの共通事項をチェックしてみましょう♪


3つのパスの共通事項


  1. 事前にアプリのアカウントとチケットの連携が必要

  2. 事前に同行者のグループ登録を行う

  3. 利用できるのは、1施設1回まで

  4. 値段は価格変動性

  5. キャンセル・変更はできない

  6. 無くなり次第終了

  7. 利用時はアプリのバーコードをタッチ



事前にアプリのアカウントとチケットの連携が必要


ライトニングレーンの3つのパスは、Disneyland® アプリで購入します

事前にアプリのアカウントに、購入したい日のチケットを連携させておきましょう♪

事前にアプリのアカウントに、購入したい日の
チケットを連携させておきましょう♪

はむ
はむ

マルチパスだけ、チケット購入時にオプションで購入できるよ!

くま
くま

アプリの利用にはディズニーアカウントが必須だよ

日本のアカウントがある場合も、名前を英語に変えるか、アメリカ用のアカウントを新たに作成する必要があるよ!


事前に同行者のグループ登録を行う


事前に同行者のグループ登録をしておくと、代表者がパスをまとめて取得・購入できます


事前に同行者のグループ登録をしておくと、
代表者がパスをまとめて取得・購入できます

グループは最大10人までです

ほとんどの場合、みんなで同じ施設を一緒に体験するかと思います

その際にグループ登録してあるとサクサクと確実に取得することができます☆

くま
くま

東京ディズニーで言う、「グループ作成機能」と同じだよ!

東京ディズニーで言う、
グループ作成機能」と同じだよ

はむ
はむ

お子ども連れで途中別のパスを取得する場合は、取得するメンバーに気をつけてね☆


利用できるのは、1施設1回まで


3つのパスがそれぞれ購入・利用できるのは、1施設1回のみです


3つのパスがそれぞれ購入・利用できるのは、
1施設1回のみです

同じ施設のパスを2回以上取得することはできません

くま
くま

ここが、東京ディズニーリゾートのパスと違うところだね!

はむ
はむ

同じ施設を2回以上体験したい場合は、並ぶしかないね…


値段は価格変動性


3つのライトニングレーンはすべて価格変動性です

時期ではハロウィンやクリスマスなどの人気シーズン、アトラクションでは特に人気施設の値段が高く設定されています

はむ
はむ

アトラクションは、超人気施設のみ「ライトニングレーン・シングルパス」が購入できるよ!

詳しくは次にご紹介してるよ〜♪


キャンセル・変更はできない


3つのパスは、一度購入するとキャンセル・返金はできません

くま
くま

当日待ち時間が短いから不要になっても、キャンセルして払い戻しを受けることはできないよ!



❻無くなり次第終了


3つのパスは、すべて数量制限があります

無くなり次第購入することができません

必ず利用したい場合は、マルチパスはチケット購入時プレミアパスは来園7日前から購入ができるため、早めに購入しておくと安心です☆


利用時はアプリのバーコードをタッチ


パスを利用する際は、アプリ画面のバーコードを施設入り口に設置された機械にスキャンします

そのため、当日はアプリをダウンロードした携帯電話などを忘れないようにしましょう♪

くま
くま

もちろん、マジックバンドもOK!

はむ
はむ

マルチパスの場合は、取得したパスを施設の機械でスキャン後に次のパスが取得できるようになるよ☆


ここからは、3種類のパスの違いを詳しくご紹介していきます☆

ライトニングレーン・シングルパス
超人気施設を個別に待ち時間短縮パス


ライトニングレーン・シングルパスは、超人気アトラクションの待ち時間を短縮できるパスです

アプリとチケットを連携したすべてのゲストが購入できます

購入は、パーク入園後 Disneyland® アプリで、各施設につき1日1回まで可能です

購入は、パーク入園後 Disneyland® アプリで、
各施設につき1日1回まで可能です

パーク開園時間から1時間の利用時間枠が5分ずつ進み無くなり次第販売終了となります

パークホッパーの場合、11時以降にもう1つのパークのシングルパスが購入できるようになります

くま
くま

使い方としては、東京ディズニーリゾートのソアリンなどで利用できるDPAみたいなものだよ!

はむ
はむ

ただし、利用時間が選べないのが東京とは違うよ!

希望時間がある場合は、その時間帯まで利用時間枠が進んだタイミングで購入する必要があるよ


ライトニングレーン・シングルパス
値段


ライトニングレーン・シングルパスの値段は、


$10 ~ $25


※1施設1回につき

※2025年2月時点

価格変動性です

日付やアトラクションの種類によって異なります

はむ
はむ

同じアトラクションでも、クリスマスなど人気シーズンは値段が高くなってるよ!



ライトニングレーン・シングルパス
対象アトラクション


シングルパスの対象アトラクションはこちらです↓

ディズニーランドパーク


スター・ウォーズ:ライズ・オブ・ザ・レジスタンス


1番人気アトラクションです

ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク


ラジエーター・スプリングス・レーサー

世界中で、カリフォルニアドベンチャーパークだけでしか体験できないアトラクションです

最新情報は、▶︎Disney land 公式サイトでご確認ください★


ライトニングレーン・シングルパス
購入前に知っておきたいこと


シングルパスを購入前にぜひ知っておきたいのが、


ライトニングレーン・シングルパスは


  1. 利用時間に注意!
  2. シス調とで利用できない可能性がある


と言うことです!

利用時間に注意!


シングルパスは、個別に購入するパスです

利用時間は1時間ずつ枠が決まっており、時間を過ぎると利用できなくなります

キャンセル・返金はできないため、忘れないように利用しましょう♪

くま
くま

10分前では入れず、もう少し待ってと言われたよ!

はむ
はむ

早いのは待てばいいけど、遅くて利用できないなんてことにならないように気をつけてね☆



シス調で利用できない可能性がある


当日天候などでシス調(運休)となる場合があります

当日再開すればいつでも利用できますが、再開しない場合はキャストさんから指示があるため必ず確認しましょう☆

はむ
はむ

私たちが訪れた際は払い戻しになったよ!
※2023年11月時点

くま
くま

最後に乗れると最高だけど、運行しているうちに早めに購入しておくのがおすすめだよ



ライトニングレーン・シングルパス
購入方法


購入は、 Disneyland® アプリ で行います

Lightning Lane Passes をタップ

Purchase Lightning Lane Single Passes をタップ

対象施設のライトニングレーン・シングルパスをタップ

Standby Line」は通常の待ち時間を表しています

ライトニングレーンの枠は1時間です

例)10:00〜11:00

5分刻みで時間は進んでいきます

例)次は、10:05〜11:05

Confirm Your Party」で体験するメンバーを選択する

内容を確認し「Done」をタップ

ライトニングレーンの取得が完了すると、「My Day」に取得情報が反映される



購入手順はとっても簡単です☆

くま
くま

売り切れる前に早めに購入しておくと安心だよ

はむ
はむ

希望の時間帯がある場合は、利用枠が過ぎてしまわないように気をつけてね☆


ライトニングレーン・マルチパス
複数の人気施設の待ち時間短縮パス


ライトニングレーン・マルチパスは、人気アトラクションの待ち時間を短縮できるパスです

購入は、

  • チケット購入時にオプションで購入する
  • パーク入園後に Disneyland® アプリ で購入する

の2通りの方法がありますが、パスが取得できるのはパークに入園後からです


このパスがあると、ほとんどの施設で、利用時間枠が残っている限り何施設でも、各施設につき1日1回まで利用できます

ただし、一度に取得できるのは1施設で、取得できるタイミングは、

  • 取得してから2時間以上経過した
  • 取得したアトラクションに乗り終わった

のどちらかです


シングルパスと同様に、パーク開園時間から1時間ずつの利用時間枠が5分ずつ進み、無くなり次第終了となります

パークホッパーチケットを購入している場合は、両パークの対象施設で利用することができます

くま
くま

東京ディズニーリゾートで言うと、ビッグサンダーマウンテンなどで利用できるプライオリティパスの有料版みたいなものだよ!

はむ
はむ

体験時間枠さえ残っていれば制限なく利用できるパスだね

同じ施設には1度しか使えないのが東京と違うところだよ!


ライトニングレーン・マルチパス
値段


ライトニングレーン・マルチパスの値段は、


$32 ~ $36
(混雑状況により変動)

※1チケットにつき
※2025年5月時点

価格変動性です

ライトニングレーン・マルチパスの料金は、時期、休日、その日の混雑状況によって変動します

そのため、パークが混雑した場合、その日のマルチパスの価格も上昇していきます…

入園当日の方が安くなるということはないため、利用予定の方はチケット購入のタイミングで事前に購入しておくのがお得です♪

お得情報☆

チケットは Klook だと公式サイトよりも割引価格で購入できるためおすすめです☆

タイミングが良ければ割引ルーレットで、

  • 2名で1名無料
  • 3名で1名無料
  • 50ドルOFF

などのチャンスも!!

くま
くま

クーポンコードを利用すると500円割引に!

忘れず入力してみてね♪

はむ
はむ

よければC93S4Rをご利用ください♪

割引価格で販売中!
合わせて読みたい
ライトニングレーンマルチパスは事前購入がお得?安く買う方法とは
ライトニングレーンマルチパスは事前購入がお得?安く買う方法とは



ライトニングレーン・マルチパス
対象アトラクション


現在の、

  • ディズニーランドパーク
  • ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク

それぞれのマルチパス対象アトラクションをご紹介します♪


ディズニーランドパーク対象アトラクション


ディズニーランドパークの、ライトニングレーン対象アトラクションは、現在14施設です

  1. オートピア
  2. ビッグサンダーマウンテン
  3. バズライトイヤー
  4. ホーンテッドマンション
  5. インディアナジョーンズ・アドベンチャー 
  6. イッツスモールワールド
  7. マッターホルン ボブスレー
  8. ミッキーミニーのランナウェイレールウェイ
  9. ミレニアム・ファルコン
  10. ロジャーラビットのカートゥーンスピン
  11. パイレーツ・オブ・カリビアン
  12. スペースマウンテン
  13. スターツアーズ
  14. ティアナのバイユーアドベンチャー



このように、人気なアトラクションがたくさん利用できます♪

改装中などで、運休している施設もあるため、最新情報はアトラクション名をタップし、公式サイトからご確認くださいね♪


ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク対象アトラクション


ディズニカリフォルニアアドベンチャーパークの、ライトニングレーン対象アトラクションは、現在9施設です

  1. グーフィーのスカイスクール
  2. グリズリー リバー ラン
  3. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  4. インクレディコースター
  5. リトル・マーメイド
  6. モンスターズ・インク
  7. ソアリン
  8. トイ・ストーリー・ミッドウェイ・マニア!
  9. ウェブ スリンガーズ スパイダーマンの冒険


こちらも、人気なアトラクションがたくさん利用できます♪

改装中などで、運休している施設もあるため、最新情報はアトラクション名をタップし、公式サイトからご確認くださいね♪


ライトニングレーン・マルチパス
購入前に知っておきたいこと


マルチパスを購入前にぜひ知っておきたいのが、


ライトニングレーン・マルチパスは


  1. 次のアトラクションを取得するまで制限がある

  2. シス調で利用できない場合がある

  3. キャンセルが拾える場合がある

  4. ディズニーフォトパスサービスが利用できる

と言うことです!

次のアトラクションを取得するまで制限がある


ライトイニングレーン・マルチパスは、次に取得できるのが次の2つの場合です↓

  1. 取得してから2時間以上経過した
  2. 取得したアトラクションに乗り終わった

例えば…

9時に【10時のライトニングレーン】を取得した場合

  1. 10時に取得したライトニンングレーンを利用した後
  2. 11時の取得して2時間以上経った後

→❶の方が次を早く取得できる!

9時に【12時のライトニングレーン】を取得した場合

  1. 12時に取得したライトニンングレーンを利用した後
  2. 11時の取得して2時間以上経った後

→❷の方が次を早く取得できる!


前回のライトニングレーンを「取得してから2時間以上経過した」か「取得したアトラクションに乗り終わった時間の早い方で、次の取得ができます

ライトニングレーンの取得時間の進み具合や、すでに入っている予定などを踏まえ、予定が被らないように次の取得を行う必要がありますね♪

はむ
はむ

このルールは東京ディズニーリゾートのスタンバイパスと同じだね!

くま
くま

できるだけたくさんアトラクションに乗りたい場合は、取得から2時間以内に利用できるアトラクションを選ぶと、次の取得が早くできるね!



シス調で利用できない場合がある


カリフォルニアディズニーは、日本に比べ、かなりシステム調整になりやすいです

システム調整は、「temporary closed」と表記されます

もし、ライトニングレーンを取得した時間にアトラクションがシス調になった場合は、

対象のアトラクションを好きな時間に利用できるMultiple Experiencesに変更になります


マルチパスの中で特に人気なアトラクションでは利用できませんが、それ以外のほとんどのアトラクションで利用することができます


もちろん、もともと利用予定アトラクションが、閉園時間までに再開した場合は、予定通り「Multiple Experiences」をライトニングレーンとして利用できます



❸キャンセルが拾える場合がある


乗りたいアトラクションのマルチパスが無くなっても、キャンセルが出る可能性があります

すでに希望の時間帯が無くなっても、ポッと直近の時間帯や希望の時間帯が拾える場合も!

ぜひ、待ち時間などは繰り返しスクロールして、情報を更新してみてください☆

くま
くま

実際に、私たちも終了した枠や、今取得している時間よりも良い時間が拾えたよ

はむ
はむ

ただし、一瞬で無くなるから時間との勝負だよ!



ディズニーフォトパスサービスが利用できる


ディズニーフォトパスサービスは、購入するとパークでカメラマンさんやアトラクション乗車中に撮影された写真を無制限にダウンロードできるサービスです

このサービスが、ライトニングレーン・マルチパスを購入すると無料で利用できます☆

パーク内の写真スポットだけでなく、キャラクターグリーティングでも必ずカメラマンさんがおられるため、とても記念になりますよ♪

くま
くま

キャラクターエフェクトがかかったフォトパスレンズも利用できるよ!

はむ
はむ

フォトパスについては下の記事でご紹介してるよ♪

合わせて読みたい
カリフォルニアディズニー公式アプリの使い方(便利機能)
カリフォルニアディズニー公式アプリの使い方(便利機能)



ライトニングレーン・マルチパス
購入方法


購入は、 Disneyland® アプリ で行います

Purchase Lightning Lane Multi Passes をタップ

Lightning Lane Passes をタップ

取得したい施設のライトニングレーン・マルチパスをタップ

Standby Line」は通常の待ち時間を表しています

ライトニングレーンの枠は1時間です

例)10:00〜11:00

5分刻みで時間は進んでいきます

例)次は、10:05〜11:05

Confirm Your Party」で体験するメンバーを選択する

内容を確認し「Done」をタップ

ライトニングレーンの取得が完了すると、「My Day」に取得情報が反映される



購入手順はとっても簡単です☆

くま
くま

人気施設から先になくなっていくよ

はむ
はむ

終了しても、キャンセルが拾える場合があるからリロードしてみてね☆



カリフォルニアディズニー 
マルチパス対象の人気施設ランキングトップ5


ライトニングレーン対象アトラクションの中で、パスの進みが早くかつスタンバイ時間が長い
人気アトラクショントップ5をご紹介します♪

ディズニーランドパーク

  1. ティアナのバイユーアドベンチャー
  2. ミッキーミニーのランナウェイレールウェイ
  3. インディアナジョーンズ アドベンチャー
  4. ロジャーラビッドのカートゥーンスピン
  5. ホーンテッドマンション
    /ビッグサンダーマウンテン
ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク

  1. ガーディアンズオブザギャラクシー
  2. トイストーリーマニア
  3. スパイダーマン
  4. ソアリン
  5. インクレディコースター

その日の天候などの状況により変動しますが、だいたいの順位はこんな感じでした

その日の天候などの状況により変動しますが、
だいたいの順位はこんな感じでした


カリフォルニアディズニーではロジャーラビットが人気で、スタンバイ時間もかなり長い!

その他は、ランドもアドベンチャーパークでも、コースター系のライドが人気です


トップ5以内ではありませんが、

  • スペースマウンテン
  • マッターホルンボブスレー
  • グーフィーのスカイスクール
  • モンスターズインク

なども人気です♪

ライトニングレーン・プレミアパス
超人気・人気アトラクションがすべて1回ずつ乗れる最強パス


ライトニングレーン・プレミアパスは、
超人気・人気のすべてのアトラクションの待ち時間を短縮できるパスです

1施設1回ずつ好きなタイミングで体験することができます☆

購入は、パーク入園の7日前から Disneyland® アプリで購入できます

パークホッパーチケットを購入している場合は、両パークの対象施設で利用することができます

くま
くま

時間に縛られず、好きなタイミングで利用できる夢のようなパスだよ

はむ
はむ

アトラクション全制覇も叶えられそうだね♪


ライトニングレーン・プレミアパス
値段


ライトニングレーン・プレミアパスの値段は、


$299 ~ $449


※1日1パークにつき
※2025年5月時点

価格変動性です

シーズンやパークごとに異なります


ライトニングレーン・プレミアパス
対象アトラクション


現在の、

  • ディズニーランドパーク
  • ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク

それぞれのプレミアパス対象アトラクションをご紹介します♪


ディズニーランドパーク対象アトラクション


ディズニーランドパークの、ライトニングレーン対象アトラクションは、現在15施設です

  1. オートピア
  2. ビッグサンダーマウンテン
  3. バズライトイヤー
  4. ホーンテッドマンション
  5. インディアナジョーンズ・アドベンチャー 
  6. イッツスモールワールド
  7. マッターホルン ボブスレー
  8. ミッキーミニーのランナウェイレールウェイ
  9. ミレニアム・ファルコン
  10. ロジャーラビットのカートゥーンスピン
  11. パイレーツ・オブ・カリビアン
  12. スペースマウンテン
  13. スターツアーズ
  14. ティアナのバイユーアドベンチャー
  15. スター・ウォーズ:ライズ・オブ・ザ・レジスタンス



このように、人気なアトラクションがたくさん利用できます♪

改装中などで、運休している施設もあるため、最新情報はアトラクション名をタップし、公式サイトでご確認くださいね♪


ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク対象アトラクション


ディズニカリフォルニアアドベンチャーパークの、ライトニングレーン対象アトラクションは、現在10施設です

  1. グーフィーのスカイスクール
  2. グリズリー リバー ラン
  3. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
  4. インクレディコースター
  5. リトル・マーメイド
  6. モンスターズ・インク
  7. ラジエーター・スプリングス・レーサー
  8. ソアリン
  9. トイ・ストーリー・ミッドウェイ・マニア!
  10. ウェブ スリンガーズ スパイダーマンの冒険


こちらも、人気なアトラクションがたくさん利用できます♪

改装中などで、運休している施設もあるため、最新情報はアトラクション名をタップし、公式サイトでご確認くださいね♪


ライトニングレーン・プレミアパス
購入前に知っておきたいこと


プレミアパスを購入前にぜひ知っておきたいのが、


ライトニングレーン・プレミアパスは


  1. 数量限定

  2. ディズニーフォトパスサービスが利用できる

  3. 「My day」を活用すると便利

と言うことです!

❶数量限定


ライトニングレーン・プレミアパスも、数量限定で販売されているようです

人気シーズンでは売り切れる可能性も0ではないため、確実に購入予定の方は事前に購入しておくと安心です☆


❷ディズニーフォトパスサービスが利用できる


ディズニーフォトパスサービスは、購入するとパークでカメラマンさんやアトラクション乗車中に撮影された写真を無制限にダウンロードできるサービスです

このサービスが、ライトニングレーン・プレミアパスを購入すると無料で利用できます☆

パーク内の写真スポットだけでなく、キャラクターグリーティングでも必ずカメラマンさんがおられるため、とても記念になりますよ♪

くま
くま

キャラクターエフェクトがかかったフォトパスレンズも利用できるよ!

はむ
はむ

ダウンロードは有効期限があるから忘れないでね!

フォトパスについて詳しくはこちら☆
カリフォルニアディズニー公式アプリの使い方(便利機能)
カリフォルニアディズニー公式アプリの使い方(便利機能)


「My day」を活用すると便利


アプリ内の「Today’s Plans」にある「My day」では、利用済みと未利用のアトラクションを確認することができます☆

くま
くま

「My day」では、まだ乗っていないアトラクションがわかるから、
全制覇を目指す人には便利だね☆



ライトニングレーン・プレミアパス
購入方法


購入は、 Disneyland® アプリ で行います

Lightning Lane Premier Passes の Purchase をタップ

希望の日付をタップ

支払い手続きを進める



購入手順はとっても簡単です☆

くま
くま

入園7日前から公式アプリで購入できるよ

カリフォルニアディズニー ライトニングレーン
3つのパスを徹底比較!


3つのパスの要点をまとめてみました☆

シングルパスマルチパスプレミアパス
価格帯$10〜$25
/1施設
$36〜$64
/1日
$299〜$499
/1日
対象施設超人気施設
(全2施設)
人気施設
(超人気施設以外のほとんどの施設)
すべて
時間指定ありありなし
同じ施設の利用不可
1施設1回まで
不可
1施設1回まで
不可
1施設1回まで
利用回数制限あり
1日2施設まで
なしなし
キャンセル不可不可不可
施設の変更不可可能いつでも可能
※予約せず利用できるため
フォトパス機能なしありあり

くま
くま

同じ施設は利用できないことキャンセルができないこと

同じ施設は利用できないこと
キャンセルができないこと

3つのパスで共通してるよ!

はむ
はむ

これらのパスは、同時に購入できるよ♪


まとめ


カリフォルニアディズニーのライトニングレーンの3つのパスについてご紹介しました☆

個人的には、次回訪れる際も必ずマルチパスは利用する!と思うくらい快適に楽しめました

シングルパスも、カーズやスターウォーズに2回ずつ乗りたい人にはおすすめです

ぜひ旅行プランや予算に応じて効果的にパスを活用できると良いですね( ^ω^ )

カリフォルニアディズニーに関する記事は▶︎こちら

お得情報☆

チケットは Klook だと公式サイトよりも割引価格で購入できおすすめです☆

タイミングが良ければ割引ルーレットで、

  • 2名で1名無料
  • 3名で1名無料
  • 50ドルOFF

などのチャンスも!!

くま
くま

クーポンコードを利用すると500円割引に!

忘れず入力しましょう♪

はむ
はむ

よければC93S4Rをご利用ください♪

割引価格で販売中!


皆さまのカリフォルニアディズニーでのひと時がより素敵なものとなりますように☆彡







はむ
はむ
HAM
Profile
くまはむ夫婦のはむです☆
大好きなディズニーのパーク情報や自分が気になったことを中心に、詳しく調べたまとめ記事をお届けしています✍️ 当サイトが少しでもどなたかのお役に立てますように☆彡

カテゴリー

ABOUT ME
はむ
はむ
HAM
くまはむ夫婦のはむです☆
大好きなディズニーのパーク情報や自分が気になったことを中心に、詳しく調べたまとめ記事をお届けしています✍️ 当サイトが少しでもどなたかのお役に立てますように☆彡
記事URLをコピーしました